ホーム 美しい歯へのこだわり 審美歯科へのこだわり 審美歯科治療とは ・歯の黄ばみ・黒ずみを除去して白くする・出っ歯や、すきっ歯などの歯並びを美しくする・でこぼこの歯並びを綺麗にする・銀歯が目立つ、白い歯にしたい・口臭を改善する・歯茎の黒ずみを綺麗にしたい など…「見た目の美しさ」と「しっかりと噛めるなどの機能面」の2つの面から治療することを「審美歯科治療」といいます。口元の美しさは、顔全体の印象に大きく影響します。例えば、歯の色を白くするだけで、清楚感のある明るく若々しい印象に変わります。また、かみ合わせの高さや歯の形で、鼻筋も目元も目尻もすっかり印象が変わります。美しい笑顔で、よりよい人生を過ごすことに制限はあません。当院では、お口の中の状態を細かく検査した上で、患者様に丁寧に分かりやすくご説明した上で患者様お一人おひとりに合わせたオーダーメイドの治療をご提案いたします。 歯・口元のデザイン 歯のデザイン 当院の院長が最も得意とする分野です。歯の形、角度を修正するだけで、お顔全体の印象がガラッと変わります。自分に合った歯の色や形・歯並びを考えたことはありますか?歯の形にも様々な種類と特徴があり、相手に与える印象も変わってきます。AKIデンタルクリニックでは 世界にたった1つしかない、 あなただけの前歯をサポートします!!「ちょっと角ばった方がいい」とか、「前歯をちょっと大きくしてみたい」など患者様のご要望は、仮歯でいろいろ試していただいて、患者様と一緒にデザインしていきます。仮歯である程度形を見て、本物ができ上がったら実際に何週間かつけてみていただきます。また、まわりの方の意見などもお聞きいただき、大丈夫であれば本着けしますが、「ここがちょっと」という場合はまたお預かりして修正していきます。患者様によっては、出ている歯を内側に多めに入れたり、また歯を小さくしたいというご希望によって処置した結果、老けて見えたりすることがあります。年配の方にしてみれば、口元のシワが目立たなくなるように、逆にわざと「前歯を張り出し気味にしたい」とおっしゃるくらいですから・・・。このように、患者様のご年齢や雰囲気、ご要望を踏まえて総合的なアドバイスをさせていただきながら、患者様にご満足いただける治療を目指してまいります。治療期間は、最短では1か月。特にこだわりがあったり、手直しが入ったりしても2~3か月ほどで完成させることができます。人生の大きなイベントや結婚式を控えていても、それに十分間に合わせることも可能です。 口元のデザインパターン 女性らしさを強調したい方へ 若々しい口元をサポートしていきます。クローズ型の歯並びをデザインすることで、顔全体から受けるイメージをエレガントな印象を与えます。 キュートで可愛らしい口元にしたい方へ 笑顔にさわやかな印象を与えます。笑った際に、口元のラインに沿った歯並びで犬歯が目立たず可愛らしいさわやかな印象を与えます。 自然な美しさにしたい方へ キレイで自然な印象を与えます。年齢を問わずキレイで自然な印象を与える口元のデザインです。自然なデザインで好印象を与えたい方にお勧めです! 健康的な口元にしたい方へ はっきりとした口元に導きます。欧米人のような口元を強調したデザインで、はっきりとした口元を表現できます。男性の方にもお勧めです! メタルフリー治療 金属を使わない治療 金属を使わないメタルフリー治療は、歯が欠けた時・虫歯で詰め物を埋め込む際に、オールセラミックスやジルコニアなどのノンメタルの素材を使って治療をすることです。金属を使用しない治療なので、金属アレルギーがある方にも安心して治療を受けることができます。また金属を使用する治療は、時間が経つと歯茎が黒ずんでしまうことがありますが、メタルフリー治療では金属を使用しないため歯茎が黒ずむことはなく、綺麗で健康的なピンクの歯茎を保つことが可能です。 メタルフリー治療の3つの安心 1.「生体親和性」 金属アレルギーや歯茎の黒ずみもなく安心2.「最高の審美」 明るく自然で綺麗!何年経っても変色がないので安心3.「ブリッジも可能」 強靭な曲げ強さがありブリッジ治療も可能で安心 金属を使用した治療と金属を使用しない治療の比較 金属を使用したケース 金属を使用しない治療ケース 金属を使用したケース(ズーム) 金属を使用しないケース(ズーム) ・メリット 非常に自然な見た目で、透明感があり美しい。金属アレルギーの心配がない。 ・デメリット(リスク・副作用) 強度がやや低いため、過度な力がかかると割れることがある。高価である。 ・治療期間:3週間 ・治療回数:2回程度 ・費用(税込):¥88,000~¥132,000(1本)